今月は月初のお知らせの時にコーヒーラインナップ状況をお知らせできなかったので、コーヒーについてのお知らせを別記事にしました。
気付けば中旬になり、桜も散ってしまいましたが、お知らせしていきます。
ネットショップ更新情報
先月で販売中だったホンジュラスが完売しましたので、切り替わりました。
と言っても2年連続で登場のエル・ピノ農園が復活です。
やはり個人的にはホンジュラスの中でも信頼を置いているこちらの農園。
今シーズンもオレンジを思わせる酸の質とコクのバランスが素晴らしく、品質の高さを感じさせてくれます。
今月の新豆でお知らせしていた、当店初のベトナムもネットショップに公開しました。
ベトナムでは多くは「カネフォラ種ロブスタ」が収穫されていまして、普段当店で販売しているアラビカ種はごくわずか。
これがベトナムはコーヒー生産量が多いにも関わらず、当店で初登場になった理由で、ベトナムのアラビカ種はなかなか仕入れルートに乗って来ないのです。
ベトナムのコーヒーは苦味が強いというイメージを持たれている方は、それはロブスタのイメージですので、ぜひアラビカ種も飲んでみていただきたいです。
爽やかさもありつつ、飲みやすいコーヒーですよ。
コーヒーラインナップ状況
では、改めてコーヒーラインナップ状況をお知らせします。
【完売豆】
・ホンジュラス エル・ロブレ農園 ブルボン(ウォッシュド)
・ホンジュラス ラス・モラス農園 カツアイ(ウォッシュド)
先ほどもお知らせした通り、販売していた2種類のホンジュラスが完売となりました。
他に入荷できそうなホンジュラスはなさそうなので、今シーズンはエル・ピノ農園を中心に販売していくことになりそうです。完売したらホンジュラスは一旦お休みになるかもしれません。
・コスタリカ ラ・カンデリージャ農園 ゲイシャ(スペシャル)
こちらも先月まで在庫僅少でお知らせしていた今シーズンのゲイシャです。
順当に完売となりましたので、こちらの農園のゲイシャはトラディショナルウォッシュドのみとなります。
ウォッシュドの方も少なくなってきていまして、定期便でも選べるようになっていますので、5~6月にはなくなるかな?という感じです。
在庫僅少豆は、今回はなしです。
もう少しでお知らせしようかな?という豆はいくつかあるのですが、まだ大丈夫でしょう。
という訳で、現在最新のコーヒーラインナップ状況をお知らせしました。
年間を通して、この時期は最もラインナップが充実しています。気になる豆があったら、ぜひお試しくださいね。